保育園のおやつ 【2021年】保育園のクリスマスメニュー 保育園2021年度のクリスマス献立です。この年はは、初めての試みとして「揚げドーナツ」に挑戦しました。 2021年クリスマスメニュー(給食) 今回は忙しくて撮影の時間がとることができず、サンプルケースに入ってからの撮影となってしまったため、... 2023.11.05 保育園のおやつ保育園の給食行事食
保育園のおやつ 【2020年】保育園のクリスマス給食&おやつ 保育園給食でも12月の後半は「冬至」「クリスマス」と立て続けに行事食(加えて大掃除も)がありますのでこの時期はちょっと慌ただしいです。 ということで、事後報告となりますが今年度のクリスマス献立のご紹介です。 おやつに関しましては2歳児以上の... 2023.11.05 保育園のおやつ保育園の給食行事食
保育園の給食 漬けて焼くだけ!簡単「バーベキューチキン」 クリスマスなどちょっとした行事の時にも、チャチャっと作ることができますので覚えておいて損のない料理です。 鶏肉を使った「特別な材料いらずで簡単な」漬け焼き料理はまだありますので、追ってご紹介していきたいと思います。 2023.04.24 保育園の給食簡単家庭料理
保育園のおやつ 【令和3年度中秋の名月】お月見給食を作りました 「カボチャのいとこ煮」「みたらし白玉」レシピ付き 中秋の名月の日には保育園でも「お月見給食」を作りました。 小豆が嫌いな子どもたちが多い中、副菜のカボチャのいとこ煮はみんなよく食べてくれました。 今回は「カボチャのいとこ煮」「みたらし白玉」のレシピ付きです。 2021.09.23 保育園のおやつ保育園の給食行事食
保育園の給食 わが家の超簡単手づくりクリスマスケーキ(2018年~2020年) ひとり親で2人の子どもを育てている私は、毎年冬になると悩むのが「クリスマスケーキ」です。実は我が家は、息子の誕生日がクリスマスと近い時期にあり、誕生日にケーキは購入するので、クリスマスはなるべく安く済ませるために毎年お手製のケーキにしていま... 2020.12.01 保育園の給食行事食食育
保育園の給食 【子どもも喜ぶご飯がすすむおかず】タケノコを使わないチンジャオロース風 「タケノコを使わないチンジャオロース風」のご紹介と、「ジャガイモ高騰時のお助けアイテム」について書きました。冷凍野菜は、野菜の価格に左右されにくい傾向にありますので、生野菜が高騰しているときには上手に使うことをお勧めします。 2020.07.29 保育園の給食冷凍食材活用
保育園の給食 【保育園給食】園児が愛した「和風スパゲッティ」とは? 実際に保育園で作られているパスタです。本格的なパスタ料理とは違いますが、子どもが好きな味に仕上がりますので、休日のお昼ごはんや晩御飯にいかがでしょうか。 2020.05.29 保育園の給食給食調理師のつぶやき
保育園の給食 強力粉で作る 絶品ワッフル 普段はあまり使う機会のない強力粉。我が家でもこれまでパンを作るときくらいしか使っていませんでした。今回、ホットケーキミックスの代用品として強力粉でワッフルを作ってみたところ、今まで作った中でも特においしいワッフルが出来上がりましたので、ご紹... 2020.05.06 保育園の給食
保育園の給食 【2020年】保育園の七草がゆ(風) 小さな子どもにはさすがに「七草」は食べることに対しての抵抗があると思いますので、「七草がゆ」とうたってはいますが、実際には「七草がゆ風」といった感じになります。味付けも、塩のみではなくかつおだしとしょうゆを使用して、「雑炊風」に仕上げることで、さらに食べやすくなりました。 2020.01.07 保育園の給食行事食