行事食

保育園の「七夕給食」と「キラキラ七夕ゼリー」(令和元年度)

保育園では、七夕を前に『七夕ごはん』と『七夕ゼリー』を作りました。 令和元年7月5日七夕給食はこれ!! 七夕ご飯 星の子スープ かぼちゃの煮物 【おやつ】 七夕ゼリー 七夕ごはん 白米の上に味付けしたそぼろ・ニンジン・ほうれん草をのせ、星形...
食の備え

家庭でも簡単にできる「補助的な災害食」準備のすすめ

以前、私が暮らしている地域に「大型の台風が直撃する」ということで市民の多くがプチパニックを起こした結果、スーパーからミネラルウォーターをはじめとする「防災食」が消えたということが起こりました。 この時は台風被害もほぼなく、断水や停電もなった...
行事食

【令和3年度七夕給食&おやつ】保育園の七夕ごはんと七夕ゼリー・索餅(さくべい)

令和3年度七夕献立の紹介です。七夕給食は、『七夕ご飯・キャベツのおかか昆布和え・星の子スープ』、おやつは『七夕ゼリー&さくべい』です。
給食調理員が思うこと

意外と知られていない子どもに合った水筒の大きさ【子どもに合った大きさの水筒と水分量を持たせよう】

暑い季節、身体からはたくさんの水分が「汗」として出て行ってしまいます。脱水状態にならないためにもこまめな水分補給が必要であることは周知されています。 また、こまめに水分をとることで「熱中症の予防」にもなります。 今回は、保育園や幼稚園、学校...
給食室の仕事

保育園であえて高カロリーの夏場のおやつを考える【1日の摂取エネルギー量をあげる】

保育園での夏のおやつは、 パサパサしないもの のど越しの良いもの 冷たいもの が好まれます。 しかしながら、これらの条件を満たすおやつは ゼリー アイス フルーツヨーグルト フルーツポンチ など、比較的エネルギー量が少ないものとなる場合が多...
給食室の仕事

集団給食の「検食の実施」と「検食の保存」とは?【給食提供時の事故を防ぐために】

大量調理を行っている施設においては 必ず「検食の実施」と「検食の保存」を行うことが義務づけられています。今回は、「検食の実施と、検食の保存」について解説していきたいと思います。 給食の「検食」とは 一度に多くの人が口にする食事を作ることにな...
食育

見て楽しい飲んでおいしい「保育園のシソジュース作り」

勤務先の保育園では、各クラスで野菜のお世話をしています。 今回は、年長児が育てた「赤しそ」を使って、シソジュースを作ってみました。
給食調理員が思うこと

【保育園入園】保育園で「初めて食材」の提供しない理由

保育園に入園しますと、日中は保育園で作った給食やおやつを食べることになります。保育園の献立は、栄養士が子どもの成長に合わせた栄養のある食材を数多く使用したものとなっています。 特に食事経験の浅い離乳期の子は「自宅では食べたことのない食材」が...
手作りパン・ピザ

【冷凍卵白消費】シフォンケーキより口溶けなめらか「ふわふわ雲パン」

卵白は冷凍できます。 チャック付きの袋に1回分の使用量に小分けして入れ平らにして、冷凍庫で凍らせることで保存ができるようになります。 卵かけごはん、月見うどん、型抜きクッキー、パイやパンの照りなどで使用した卵の余りの卵白を、捨てるのがもった...
給食室の仕事

給食職員のイレギュラーな仕事【給食職員ってこんなこともするの?】

保育園の給食調理の仕事をしていると、時として「日々の業務」以外の仕事をお願いされることもあります。 私は、小規模保育園(0~2歳児対象の小さな保育園)に3年在籍し、0~5歳児対象の保育所では今年で3年目、保育園勤務歴6年を超えました。 振り...
スポンサーリンク