給食室はこんなところ

保育園の給食職員は常勤・非常勤どのくらいいるのか?

保育園業界にかかわる前、 新規開園の保育園って初めから0歳児から5歳児までいるの? と疑問に思ったことがありました。 この疑問は、実際に保育園で働き始めて、 1年目は年少以下の園児(定員の約6~7割の人数) 2年目は進級して年中以下の園児(...
簡単ごはん

【保育園給食】生のグリンピースを使ったグリンピースごはんと子どもの様子

保育園では旬の食材を使ったメニューを意識しています。 今回は、春から初夏に旬を迎える「グリンピース」を使って「グリンピースごはん」を園児さんに提供しました。 グリンピースとは エンドウを収穫して取り出した種の部分のことです。もう少し若いとき...
給食室はこんなところ

保育園給食職員に求められる意外なスキル【給食職員はご飯を作るだけではない】

今回は、知られざる「保育園給食職員」に求められる「意外なスキル」について書きだしてみたいと思います。 はじめに 皆さんは「保育園給食職員」と聞き、そのようなイメージを持たれますか? 多くは、 給食のおばちゃん 調理して片付けする人 位なイメ...
ベジタブルスイーツ

残りがちな黒豆で作る【黒豆蒸しパン】

正月料理などでも活躍する黒豆。 黒豆が大好きな人もいるでしょうが、何かにつけ黒豆だけが残ってしまう家庭もあるのではないでしょうか? 我が家で、おせち料理などでは「黒豆」がどうしても残ってしまい、処分するにも…勿体無いと感じていました。と、言...
行事食

保育園の「七夕給食」と「キラキラ七夕ゼリー」(令和元年度)

保育園では、七夕を前に『七夕ごはん』と『七夕ゼリー』を作りました。 令和元年7月5日七夕給食はこれ!! 七夕ご飯 星の子スープ かぼちゃの煮物 【おやつ】 七夕ゼリー 七夕ごはん 白米の上に味付けしたそぼろ・ニンジン・ほうれん草をのせ、星形...
簡単おやつ

和スイーツ「きな粉豆乳プリン」を作ろう【保育園のおやつ】

そろそろ暑さが気になる季節となりました。外気が暑くなると、のど越しの良い冷たいものが恋しくなります。 保育園では、ゼリーやフルーツヨーグルトなどの冷たいおやつも用意することがあります。子どもたちはゼリーやヨーグルトも好きですが、ちょっとマン...
未分類

家庭でも簡単にできる「補助的な災害食」準備のすすめ

以前、私が暮らしている地域に「大型の台風が直撃する」ということで市民の多くがプチパニックを起こした結果、スーパーからミネラルウォーターをはじめとする「非常食」が消えたということが起こりました。 この時は台風被害もほぼなく、断水や停電もなった...
行事食

【令和3年度七夕給食&おやつ】保育園の七夕ごはんと七夕ゼリー・索餅(さくべい)

令和3年度七夕献立の紹介です。七夕給食は、『七夕ご飯・キャベツのおかか昆布和え・星の子スープ』、おやつは『七夕ゼリー&さくべい』です。 さくべいは、そうめんの祖ともいわれている奈良時代からある唐菓子です。 【七夕おやつ】索餅(さくべい)を奈...
未分類

意外と知られていない子どもに合った水筒の大きさ【子どもに合った大きさの水筒と水分量を持たせよう】

暑い季節、身体からはたくさんの水分が「汗」として出て行ってしまいます。脱水状態にならないためにもこまめな水分補給が必要であることは周知されています。 また、こまめに水分をとることで「熱中症の予防」にもなります。 今回は、保育園や幼稚園、学校...
簡単おやつ

保育園であえて高カロリーの夏場のおやつを考える【1日の摂取エネルギー量をあげる】

保育園での夏のおやつは、 パサパサしないもの のど越しの良いもの 冷たいもの が好まれます。 しかしながら、これらの条件を満たすおやつは ゼリー アイス フルーツヨーグルト フルーツポンチ など、比較的エネルギー量が少ないものとなる場合が多...
スポンサーリンク