保育園で働く

給食室はこんなところ

保育園の給食調理員を目指している人ための記事【保育園給食職員に求められていること】

年度末が近づいてくるにつれ、転職や再就職を考える人も多くなってきます。 保育園では、4月からの新年度に向けて12月頃から募集をかけている園も少なくはありません。場合によっては、夏くらいのところもあります。 今回は、保育園調理員を目指している...
給食室はこんなところ

給食職員のイレギュラーな仕事【給食職員ってこんなこともするの?】

保育園の給食調理の仕事をしていると、時として「日々の業務」以外の仕事をお願いされることもあります。 私は、小規模保育園(0~2歳児対象の小さな保育園)に3年在籍し、0~5歳児対象の保育所では今年で3年目、保育園勤務歴6年を超えました。 振り...
給食室はこんなところ

給食調理の最大戦力「通称スチコン」とはいったいどういう機械か?

保育園の給食は大量調理です。家庭の料理とは異なる部分もあります。そんな大量調理のお助けアイテムの代表とも言えますのがスチームコンベクション。 今回は、スチームコンベクションについて書きたいと思います。 スチコンとは? 私たちはスチームコンベ...
給食室はこんなところ

【給食調理員になりたい】採用人数・仕事内容・必要な知識など徹底解説

保育園の給食職員は「給食を作っている」だけではありません。業務内容には、掃除や会議など普段目に見えない業務もこなしています。 さて、そんな給食職員とはいったいどんな仕事なのでしょう。 給食調理員の人数 小規模園(18~45名くらい)では、一...
給食室はこんなところ

感染症対策に配慮した食育活動とはどのようなものがあるのか?

食育活動はクッキング以外にも様々な方法があります。私たちは、これから先子どもたちが食に対して困ることが無いように指導をしていくことが求められています。そのための食育活動の方法をいくつか考えてみました。
給食室はこんなところ

保育園給食室で働きたい人必見!必須資格・心構え・ライフスタイルにあった勤務体制など

保育園の給食室で働くには 多くの園で常勤として働くには栄養士または管理栄養士の資格が必要になります。調理師資格でも常勤で雇ってもらえるかもしれませんが、最低でも栄養士資格は必要になるでしょう。 また、パートタイマーや非常勤としてであれば、調...
給食室はこんなところ

保育園給食職員の求人について実際の調理員が思うこと(求人数・勤務時間など)

保育園給食調理員の求人数 まず初めに、保育園での給食調理の求人数は多くありません。むしろ少ない傾向にあります。 その理由を見てみましょう。 勤務日や時間帯 保育園の開園時間は、平日午前7時~午後8時くらいの間のところが多いです。そして給食は...
給食室はこんなところ

未経験から保育園の給食職員として働く6年間 毎年自分の目標を立てていた

おやっとは小規模園で3年、保育所では今年で3年目の給食職員です。(2020年現在) 保育園の給食の仕事をする前は、主に飲食店勤務が多かったです。 採用時は給食職員としては全くの初心者でした。調理はもちろんできましたが、保育園給食のことは覚え...
給食室はこんなところ

給食調理員の勤務時の身だしなみと必要な身体能力について

給食施設で働く調理員は、様々な決まりの中で日々働いています。 今回は、多くある決まりの中から、調理時の身だしなみ&必要な身体能力に注目したいと思います。 調理員の頭部 ①頭髪は三角巾や帽子等で髪の毛を覆う 前髪もすべて入れ、髪の毛が長い場合...
給食室はこんなところ

新年度の「給食だより」は何を書くと良いのでしょう?現役給食職員が解説します!

年度が切り替わる3月から4月。保育園給食の仕事のひとつ、「給食だよりを書く」ことにも頭を悩ませています。 4月のおたよりは書く内容に困る ここだけの話(?)保育園での配布物は、月始めに配布が間に合うように前月末までに完成させることが多いので...
スポンサーリンク