簡単にできる「きなこ蒸しパン」(卵アレルギー対応あり)

アレルギー対応

お正月に買うけれど、意外と使い道に困るアレ!きなこを使用した蒸しパンです。

今回は、卵不使用バージョンと、卵入りバージョンの2種類です。

卵アレルギー対応 きなこ蒸しパン

用意する材料 

  • ホットケーキミックス   50ℊ
  • きなこ          20ℊ
  • 砂糖           20ℊ
  • サラダ油         15ℊ
  • 水            25ℊ

作り方

  1. ボウルにホットケーキミックス・砂糖・きなこを入れる。
  2. ①に水を入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
  3. ②にサラダ油を入れ、さらに混ぜる。
  4. 蒸し器に入れ、約5分蒸す。
  5. 出来上がり!!中はこんな感じ!!

食感

ふんわりはしていますが、若干上あごにくっつく感じはあります。きなこの風味がおいしいです。水の代わりに牛乳にしてもおいしいですよ。

作るときのコツ

写真に取り忘れてしまいましたが、ボウルに混ぜた時の生地の固さは、スプーンにすくってぽてっと落ちるくらい(ちょっと固め)が作りやすいです。

これは、卵というつなぎがないためだと思われます。

このタイプの蒸しパンは、蒸すとてっぺん部分が割れます。ですが、この割れ目ができたら蒸し上がりのサインでもありますので、様子を見ながら蒸してください。

卵使用 きなこ蒸しパン

用意するもの

  • ホットケーキミックス   100ℊ
  • きなこ          30ℊ
  • 砂糖           30ℊ
  • 卵            1個
  • バター          45ℊ
  • 水            50ℊ

作り方 

  1. ボウルにホットケーキミックス・きなこ・砂糖・卵を入れ、混ぜる。
  2. ①に水を入れ、さらに混ぜる。
  3. ②にさらに溶かしバターを入れ、混ぜる。
  4. カップに入れ、蒸し器で約5分蒸す。
  5. できあがり!!膨らみすぎて、花形パズルのようになってしまいました…。

 

食感

卵不使用版とは変わって、上あごにくっつく感じはほとんどありません。やっぱり卵が入るだけで、かなり口当たりが変わります。

サラダ油でもできますが、バターを使用したことによって、風味が付き、さらに食べやすくなりました。

実は、子どもたちはこちらの方が好きです。卵アレルギーでなければ、こちらの方がおススメです!

スポンサーリンク

作るときのコツ

特にコツはありません。蒸す前の生地は、とろりと垂れるくらいでも大丈夫です。混ぜて蒸すだけです。卵を使用すると、出来上がりが丸っこくかわいらしくなりますね。

まとめ

今回は仕上がりの見た目に明らかな差が出るため、あえて2種類の蒸しパンの紹介でした。牛乳片手に食べたい蒸しパンです。

おもちにかけるために購入した『きなこ』。もし使い道に困ってしまった時、お菓子作りに活用するのもよいと思います。意外と使い道があり、おいしいおやつを作ることができますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました