給食調理員のつぶやき

未分類

家庭でも簡単にできる「補助的な災害食」準備のすすめ

以前、私が暮らしている地域に「大型の台風が直撃する」ということで市民の多くがプチパニックを起こした結果、スーパーからミネラルウォーターをはじめとする「非常食」が消えたということが起こりました。 この時は台風被害もほぼなく、断水や停電もなった...
給食室はこんなところ

給食室内の人気の業務・不人気の業務【仕事を選んではいけない】

保育園の給食室内で働いている私たちは、正社員であってもパートであってもみんなお金を頂いて「仕事」をしています。保護者や、園児から見たらみんな給食の先生なのです。 本来であれば、与えられた仕事をすべて行うことが基本であり、どんな仕事でもしっか...
未分類

熱中症予防に『レモン水』がおすすめ【夏の水分補給】

日差しが強くなってきますと、次第に汗をかくようになってきます。汗をかくということは体の中の水分が失われるという事です。身体の中の水分が足りなくなってしまうと、熱中症の危険が出てきます。 そうならないために今回は、熱中症にならないための水分の...
給食調理員のつぶやき

給食調理員の髪形はどうすることが好ましいか?前髪は?長さは?

給食室内では、帽子や三角巾をかぶって仕事が必須です。短髪が基本の男性の場合は、髪形をあまり気にする必要がないかもしれません。 しかし、女性の場合は気になってしまう方も多いのではないでしょうか? 被り物が必須の業種 衛生管理の観点から、給食室...
給食調理員のつぶやき

子どもに「晩御飯前のおやつ」を与えても良いのか?晩御飯への影響は?

保育園にお子さんを預けている家庭では、保護者の仕事に合わせての降園になりますので、基本的には早い子でも16時過ぎ、遅い子ですと19時を回ることもあります。 保育園では昼食+15時の補食(おやつ)の2回(乳児は午前のおやつ含めの計3回)を提供...
給食室はこんなところ

「保育園の給食について」子どもは家庭で保護者にお話をするのか?

保育園に通っている子の保護者に対して「食のアンケート」(嗜好調査)は少なくとも2年に一度は行います。(勤務先の園では年に一度行っています。) 保育園の食に関するアンケート(嗜好調査)はどのようなものなのか? 嗜好調査をすることで、各家庭での...
給食調理員のつぶやき

平日と何が違う?土曜保育と土曜給食

平日保育と土曜保育の違い 保育園は、平日と土曜日(園によっては平日より短時間)に園児を預かっています。 平日に関しては各家庭に応じた保育時間内での受け入れを行っており、園児自身の病気や家庭内での用事がない限り、どの家庭も日中の預かりを行って...
未分類

保育園給食職員の防災訓練(園児とともに避難、防災食提供)

防災の日を目前に、保育園でも防災訓練をしました。 私たちが子どもの時は『避難訓練』と呼ばれており、数か月に1回程度(年3~4回くらい?)の頻度で地震もしくは火災を想定とした避難の練習を行っていたように記憶しています。 しかし、最近では防災訓...
未分類

我が家の備蓄食体験【実はとっても簡単なコンロでご飯の炊き方付き】

防災の日を終え、今一度備蓄品の見直しを行っていたところ、とあることを思いつきました。それが、備蓄食体験です。以前にも、備蓄食を体験したことの記事を書かせてもらいました。 【防災食アルファ米】五目ごはんを実際に作って食べてみる 今回は、電機は...
給食室はこんなところ

給食調理の最大戦力「通称スチコン」とはいったいどういう機械か?

保育園の給食は大量調理です。家庭の料理とは異なる部分もあります。そんな大量調理のお助けアイテムの代表とも言えますのがスチームコンベクション。 今回は、スチームコンベクションについて書きたいと思います。 スチコンとは? 私たちはスチームコンベ...
スポンサーリンク