2021年自宅で用意するおせち料理【一部レシピ付き】

行事食

あけましておめでとうございます。自宅のすぐ近くに山があるため、ご来光は8時過ぎでないと見ることができないおやっとです(´;ω;`)

2021年初めての投稿は、「我が家のおせち料理2021」です。

実は今回、正月のお節料理は「購入しようかな?」と思っていたのですが、娘の強い希望で例年通り自宅で作るお節料理にしました。

2021年のおせち

昨年同様、豪華なものは入ってはいませんが、市販品を切ったものから自分で作ったものでの詰め合わせになっています。

左上から順に

  • 伊達巻(手作り)
  • お煮しめ(手作り)
  • サラミチーズ(市販品)
  • 栗の甘露煮(市販品)
  • 煮豚(手作り)
  • れんこんきんぴら(手作り)
  • 紅白かまぼこ(市販品)
  • バジルチーズ(市販品)
  • 生ハム(市販品)
  • 田作り(手作り)
  • しいたけ・昆布・高野豆腐の煮物(手作り)
  • 紅白煮なます(手作り)
  • クルミ小女子(市販品)

今年は7種類のおかずを作りました。

伊達巻・お煮しめ・田作りに関しましては、前年の記事に作り方を書きましたのでここでは割愛します。簡単安上がり!2020年のおせち料理【レシピ付き】

今回のおせちで作った新しいもの

  • 煮豚
  • れんこんのきんぴら
  • しいたけ、昆布、高野豆腐の煮物
  • 紅白煮なます

4つです。

煮豚の作り方

安くブロック肉を購入することができましたので、作ってみることに…。

①豚肩ブロックを塩こうじにつけて1晩おく。

②①をさっと洗い、タコ糸で縛る。(私はタコ糸がなかったので縫い糸で縛りました💦)

③②の肉の表面をフライパンで焼く。この時は中まで火が通っていなくても大丈夫です。

④和風だし350gに砂糖70g・しょうゆ100g・おろししょうが適量を入れた煮汁を作って煮立たせ、③の肉を入れ、落し蓋をして弱火で1時間煮る。

⑤④を煮だして1時間経ったら火を止め、さらに1時間蓋をしたまま置いておく。

⑥⑤までで使用した煮汁を少しとりわけて煮詰めてタレとしてかけても良いです。

レンコンのきんぴら

今回は安価でお手軽レンコンの水煮を使用しました。

①レンコンの水を切ってさっと洗い、水気をとる。

②ごま油適量を入れたフライパンでレンコンを炒め、砂糖・しょうゆであ好みの味付けにする。

③好みでごまを振ってもおいしいですね。

しいたけ・昆布・高野豆腐の煮物

意外と残りがちな乾物…いっぺんに煮てみようと思い付きで作りました。

高野豆腐はおせちの煮しめでも使われますが、今回はあえて「喜ぶ(昆布)」と「長寿の縁起物(しいたけ)」と共に煮物にしてみました。

①干ししいたけ、昆布、高野豆腐は水で戻し、それぞれを食べやすい大きさに切る。

② だし汁200gに砂糖30g、しょうゆ15gを入れ、水を絞った①の材料を入れてしばらく煮る。

③②が程よく煮えたら、煮汁と具を別にし、煮汁を水溶き片栗粉(適量)でとろみをつけた後、具と絡めて出来上がり。

煮汁にとろみをつけることで、味がのりやすくなりますし、高野豆腐特有のパサッぽさが軽減され、とっても食べやすくなります。

紅白煮なます

昨年は「大根が品切れ」だったため、急遽「切り干し大根」で作った「なます」。

切り干し大根で作ると、漬物のような感覚で食べることのできるなますが出来上がり、これはこれで美味しいのですが、今回は「生の大根」を買うことができましたので、煮なますを作ってみました。

①大根とにんじんを細切りにする。(煮ますので細すぎないくらいで大丈夫です。)

②①を熱湯で軽く煮ます。

③酢80gに砂糖大さじ2、塩一つまみを入れて加熱して煮溶かす。

 酢は過熱しすぎると酸味が飛びますので、注意が必要です。しかし、加熱することによってまろやかさが出ますので、小さな子どもでも食べやすい酢のものが出来上がります。
スポンサーリンク

子どもたちに人気のおせちの種類

我が家の子どもたちは「伊達巻」と「田作り」が大好きです。煮しめ(煮もの)も好きですが、高野豆腐はいまいちのようです。おいしくできたのですが…私一人で食べることになりそうです(´;ω;`)煮豚も時間をかけて作ったので、かなり柔らかく仕上がり、アツアツご飯の上にのせて丼ものとして食べてもおいしかったです。

さいごに

新しい年2021年が始まりましたが、まだまだコロナに振り回されそうですね。

おせち料理も準備したことですので 、私も正月はのんびりして栄養・休息をしっかりとって仕事始めに備えたいと思います。

皆さんが健やかな1年となりますように…

コメント

タイトルとURLをコピーしました