【災害時に備えて】備蓄食のご紹介(おすすめビスケットもありますよ)

未分類

ご家庭で防災食の準備はされていますか?

我が家でも、いざという時のために防災用のごはん、クッキー、乾パン、水などの準備をしています。

今回は、我が家で準備している防災食のご紹介をしたいと思います。

 

パンですよ

缶詰めになったパンです。見た目の珍しさから思わず購入してしまいました。

1缶2個入りです。

種類、賞味期限

写真はレーズン入りですが、チョコチップ・コーヒー・小豆ミルク入りも存在します。

賞味期限は、未開封で製造後5年です。

食べた感想

先日、期限の近いものがあったため、朝食代わりに子どもたちと食べてみました。

防災用なので仕方のないことですが、目が粗く残念ながらしっとり感はありません。デニッシュ生地に近い感じです。味は紛れもなくパンです(笑)

我が子は、「水分が欲しくなる…」と言っていました。ちょっとパサパサ感が気になるようでした。これは、長期間の保存に適したものを作るためにあえて水分を飛ばしているためでしょう。

そして、残念なことにパッケージ写真ほどこんもりふっくらしてもいません。実際の生地は、紙カップすれすれ程の量です。

アルファ米シリーズ

種類、賞味期限

白米・五目御飯・わかめごはん・田舎ごはん・松茸ごはん・赤飯・山菜おこわ・白がゆ・梅がゆ・ドライカレー・チキンライス・エビピラフ・たけのこご飯

賞味期限は、未開封で製造後5年です。

食べた感想

我が家では、写真の3種類を食べてみました。いちばんおいしかったのは、ドライカレーでした!!

アルファ米は時間通り戻しても、硬めの仕上がりになります。パラパラ食感がおいしいドライカレーやチキンライスはおいしく食べることができます。

逆に、五目御飯などは水分を多めに入れると食べやすくなると思います。

ちなみに女子どもでは1人で1袋はやや多いと思います。

スポンサーリンク

お菓子類

意外と見落としがちなものです。

いざ、防災食が必要になるような状況の時は、かなりのストレスが溜まります。

甘いものを取ることによって、ストレスを軽減させることができ、疲労回復にもなります。防災食の中にはぜひ入れていただきたいものなのです。

 賞味期限

  • カンパン 5年
  • フリーズドライビスケット  7年
  • ミルクビスケット  5年
  • ビスコ(防災用) 5年

食べた感想

カンパンは食べました。やっぱり口の中がモソモソする感じです。

しかし、硬さもあるので少量でも満腹感はあります。(噛むことで満腹中枢が刺激されるのでしょうね)この、缶入りのカンパンは氷砂糖も入っており、糖分の補給もできるようになっています。

缶入りビスコは、あのビスコと全く変わりないおいしい味でした。小さな井子さんでも抵抗なく食べることができる味と触感です。間にクリームが挟んである点が◎

ミルクビスケットは、「やや軽いミレーフライ」と思ってもらってよいです。

いちばん気になったのは、フリーズドライビスケットです。写真では、カンパンとカロリーメイトの間くらいな感じにも見えます。
実際には、ザックザクな触感であり、予想以上に軽い歯ごたえではありましたが、1箱に4本入っていたため、なかなかの満足感がありました。いざというときには軽くて持ち運びが楽でなおかつ満足感のある備蓄食となりますので、非常に心強いです。7年という長期保存ができる点でも一押し

 

飲料水

備蓄として必ず用意しないとならないのはやはり「飲料水」です。

どのくらい必要??

1人1日3リットルと言われています。
我が家は3人なので1日9リットル。そして最低3日分なので27リットル。

我が家の場合でも、2リットルのペットボトルでも14本…。結構な量です。

賞味期限

備蓄用として販売されているものの多くは5~7年ですが、中には15年保存ができるものもあります。
飲料水は重いものですので、買出しに行ける頻度なども考慮して、ご家庭の状況によって適切なものを購入するとよいでしょう。(使用期限が長いほど値段が高い傾向にあります)

スポンサーリンク

さいごに

今回は我が家の備蓄食のご紹介でしたが、同じようなものを保育園でも準備しています。

今回紹介した『災害用の備蓄食』ももちろん良いのですが、スーパーなどで手軽に購入できる『フルーツ缶』や『ツナ缶』なども常にあると、いざというとき心強いです。

備蓄食は、1年に1回は賞味期限の確認をし、期限が短いものがあった時は、新しいものを購入後に実際に食べてみると良いと思います。

アルファ米は説明書きにある通りに水または湯を入れると、仕上がりが硬くなる印象でした。(試しにチャーハンを作ったら、おいしく仕上がりました)

硬めのご飯が好きな方には良いかもしれませんが、少し水加減を多めにしても良いかな?と思いました。

備蓄食を使用しなければならないようなことは、起きないに越したことないのですが、万一に備え、準備しておくことは大切なことですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました